
体質改善のための食事のとり方
みなさんこんにちは🌞
昨日は
お酒と美肌についていろいろまとめた記事を書いていたのですが、
そもそも
食生活も見直してみたら
どうだろう??
結婚式に向けて
ダイエットをされる方はたくさんいらっしゃいます。
みんな頑張って当日に向けてスポーツを始めたり、
エステに通っていたり。
そんな新郎新婦を支えるプランナーとして
食生活から見直して中からキレイになりたいなって思い今日も調べてみました💡
そもそも、食べることが大好きな私は
ファスティングは向かないので。。。笑
食習慣改善のためにできる
無理のないアドバイスは
★食事は和食を中心に!
☆朝食は必ずしっかりと食べること
★炭水化物を避けないこと
☆発酵食品を毎日摂ること
★生野菜を意識的に食べること
☆食事はゆっくりよく噛んで食べること
★お酒・スイーツはほどほどにすること
☆水分を毎日2ℓ以上摂ること
だそうです😘
【和食中心】
和食は基本的にお魚🐟や野菜🍅を中心につかうカロリーの低い料理が多いですね。
ダイエットの基本は
摂取カロリーを抑えること。
野菜、果物、卵、大豆製品、海藻サラダ、発酵食品をうまく取り入れることが出来るので
和食万歳(^^♪
1人暮らしの私には毎日和食を、、、というのは結構難しいものですが、
スーパーで買い物をする際に、和食を中心!
と心に決めて選ぶことがまず体質改善の第一歩ってところでしょうかね笑
【朝食と炭水化物】
朝ごはんをたべると、基礎代謝があがります。
そうすることで太りにくい体になるのと、お通じもよくなります✨
炭水化物は筋肉のエネルギー源となります!
筋肉をつくるにはタンパク質があればOKと思われがちですが、実は炭水化物(糖質)がないと
筋肉量は増えないんだとか😲💦
糖質制限ダイエットは
今ある筋肉を分解してエネルギーとしていくので
一時的には体重は落ちるんですが、実は筋肉が落ちているそうでリバウンドしやすいとか、、、。
なのでエネルギーをたくさん使う朝食に炭水化物を持ってきて
夜は炭水化物は取らずに、タンパク質と野菜中心が理想的ですね✨
【発酵食品とタンパク質と生野菜】
発酵食品とは
納豆、味噌、キムチ、ヨーグルト、ぬか漬け等々
発酵食品には必須アミノ酸が多く含まれていて、健康な体を維持するのに
とっても大切なもの。
脂肪燃焼酵素も増えて体脂肪が燃えやすくなります!
また、
乳酸菌も多いことから、お通じもよくなりデトックス効果も期待されます✨
同じく、体を構成するタンパク質も大切な栄養源です。
合わせて摂ることで
中からキレイで強い体づくりができるわけですね😘
生野菜は食物繊維を狙っています。
せっかくお口を通して入ってきた栄養源も
効率よく消化・吸収されないと意味がありませんね🎶
腸内環境を整えることで食習慣の改善がスタートされます。
【ゆっくりよく噛んで食べること】
これは私でも実践できる簡単なこと!
ゆっくりよく噛んで食べることで満腹中枢が刺激されて
満足感・満腹感を得られます。
食べる量が減ることで
ダイエットにもなり、内臓を使いすぎない体になります。
また、唾液が多く分泌されることで
消化酵素が消化を手助けしてくれるんだとか💡
表情筋も鍛えられたりして☺笑
【お酒・スイーツ】
ダイエットの大敵なのはご存知のこと。
糖質が多いので体には不要、、かもしれません😢
でも大好きなものを諦めることはストレスになって
それは逆効果!
昨日の記事のように、
お酒は体にいい面もありますし、
スイーツだって
チョコレートや和菓子等、体にいい効果も認められています!
お酒・スイーツをとるときは
朝の炭水化物は取らずに、野菜中心に切り替えればOK😘💖
続かないと意味がないのでほどほどに楽しみましょ🎶
【お水をたくさん飲むこと】
お水を一日に2ℓ目安で摂取することで
基礎代謝があがり、消費カロリーが増えることで
美肌効果、体温上昇で免疫力アップ、
血液循環も良くなりリンパの流れもさらさらになったり、
利尿効果でデトックス!
なんて言われています🎶
一日のうちお水を2ℓ以上をとることは
簡単ではありませんね。
一気にとってしまうと内臓の負担もあるので
こまめに取ることが大切です。
ご飯を食べるときにも水分は摂取できるので目安ではありますが
お水も意図的に取っていくことがオススメのようです🎶
私にもできるかも?
って思ったアドバイスをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
無理に続けようとすることは食習慣とはいえません。
当たり前になっていくことが習慣、といえるので
まずは意識を変えてみることが必要かもしれません。
内から美しく!
素敵なプランナー目指すぞ😘
mahalo🌈

